SSブログ

治験って知ってますか? [なんとなく介護]

義母の病名

MRSA肺炎・大腿骨骨折・肺塞栓症・無知覚胆のう結石・睡眠時無呼吸症候群・認知症

 

このうち、肺塞栓症・無知覚胆のう結石は改善されている。

大腿骨骨折・睡眠時無呼吸症候群・認知症は根本的治療はしない。

 

残るはMRSA肺炎。

これがそもそもの原因でしたが、はっきりするのに5週間かかりました。

菌の培養をしていたからです。

結核の疑いもあったのですが、今回の培養の結果、結核菌は出ませんでした。

よかった~!!!

 

ということで、この病気に有効な薬が4種類あるそうです。

そのうちの一つで治験をやっているそうです。


治験とは?

製薬メーカーが開発した治療効果のある薬剤を
医薬品(お薬)として病院等の医療施設で使ってもらったり、
薬局で販売してもらう為には、
事前に、厚生労働省に承認、認可してもらうことが
法律で義務づけられています。

その為には、
承認前の薬剤(医薬品候補)を、
実際に、患者や健康な人に投与することにより、
安全性副作用の有無、副作用の種類、程度、発現条件など)と
有効性効果、最適な投与量・投与方法
を確かめる必要があります。

この、「新薬開発」のの「治療を兼ねた試験」のことを
治験(ちけん)」と言います。

                『治験ナビー治験とは?臨床試験とは?』から抜粋


義母にお願いしたい薬は、既に日本でも承認されている薬なのですが

投与回数を変更したものを、治験していきたいそうだ。

今は、1日2回が承認されている回数なのですが

欧米諸国では1日1回でも効果は得られているということで

日本でも1回の投与で、承認を受けれるようにしたいと。

 

いろいろ先生からお話しを聞き

いい事、悪い事、織り交ぜて旦那と考えます。

 


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 5

いっぷく

結核菌が出なくてよかったですが、いろいろ病気を抱えていて問題多いですが、家族でできる範囲をこなしていくしかないのかなぁ。あまりにも家族に負担が来るとできない人はどうするんだろう、心配になります、老後。
by いっぷく (2006-11-09 16:39) 

ねこの手

うぎゃぎゃ~!!下書きにしていたつもりがUPされてました~[あわわ]
失礼しました[たらー]

>いっぷくさん
結核菌出なくて一安心です。出てたら、今までいたホームにも迷惑がかかっていたかと思うと、ゾッとします[どくろ]

病院内に相談窓口があり、すぐに対応してもらうことができ、本当によかったです。
地域でも、役所の窓口、社会保険センターや、在宅介護支援センターなど、相談する所はあります。ただ、こういう相談できる所があるというのを知らない人も多いようです。特に老老介護の場合、情報を得ることさえ出来ないでいることも。告知の徹底も必要だと痛感します。
家族の負担が少ない、頑張らない介護をめざしたいです。
by ねこの手 (2006-11-09 21:44) 

いっぷく

記事が「そのうちの一つ」で終わっていたので[はてな]
でしたが、やはり(>_<)
でもその答えは今きてわかりました。[わはっ]
by いっぷく (2006-11-10 01:15) 

imari♪

結核菌が出なくて本当によかったですね。
今は耐性菌もあるから怖いです。
大したことがなくてよかったです。
でも、治験はちょっと頼むのも辛いですね。
by imari♪ (2006-11-10 08:16) 

ねこの手

>いっぷくさん
失礼いたしましたm(__)m
おっちょこちょいですね~[たらー]
コレに懲りずにまた、こ来訪ください[はーと]

>いまりさん
MRSAはその耐性菌なんです。ですから、投薬の種類も限られていて、今の所4種類だそうです。今、治験を頼まれている薬が効かないようなら、別の薬になるそうです。
by ねこの手 (2006-11-10 12:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。